• ホーム
  • 台湾グルメ紹介
    • がっつり排骨飯
    • グルメな鳥肉飯
    • 魅力の點心飲茶
    • 美味しい魯肉飯
    • 人気の火鍋料理
    • 色々な台湾料理
    • 満足する牛肉麺
    • 試す客家の料理
  • 台湾のスポーツ
    • 台湾でゴルフ
    • サーフィン
    • ダイビング
    • モータスポーツ
  • 台湾のフルーツ
  • 訪ねたい台湾の街
    • 必ず訪ねる 台北
    • 可愛い町並 台南
    • 魅力の都市 台中
    • 歴史の街並 新竹
    • 台湾で人気 宜蘭
    • 海が見たい 基隆
    • 垂涎の街並 高雄
    • 絶景の宝庫 花蓮
    • 美しい自然 新北
    • 魅力の都市 台東
    • 台湾のある台西
  • 台湾のリゾート島
    • 新発見 馬祖列島
    • リゾート島 小琉球
    • 国境の島 金門島
    • 南国 澎湖諸島
    • 最南端の島 蘭嶼
    • 絶景と温泉 緑島
    • 豊かな自然 亀山島
  • リンク集
  • 新着ブログ
  • 管理者
    • お問い合せ
    • ポリシー

知りたい旅先の情報発信

  • ホーム
  • 台湾グルメ紹介
    • がっつり排骨飯
    • グルメな鳥肉飯
    • 魅力の點心飲茶
    • 美味しい魯肉飯
    • 人気の火鍋料理
    • 色々な台湾料理
    • 満足する牛肉麺
    • 試す客家の料理
  • 台湾のスポーツ
    • 台湾でゴルフ
    • サーフィン
    • ダイビング
    • モータスポーツ
  • 台湾のフルーツ
  • 訪ねたい台湾の街
    • 必ず訪ねる 台北
    • 可愛い町並 台南
    • 魅力の都市 台中
    • 歴史の街並 新竹
    • 台湾で人気 宜蘭
    • 海が見たい 基隆
    • 垂涎の街並 高雄
    • 絶景の宝庫 花蓮
    • 美しい自然 新北
    • 魅力の都市 台東
    • 台湾のある台西
  • 台湾のリゾート島
    • 新発見 馬祖列島
    • リゾート島 小琉球
    • 国境の島 金門島
    • 南国 澎湖諸島
    • 最南端の島 蘭嶼
    • 絶景と温泉 緑島
    • 豊かな自然 亀山島
  • リンク集
  • 新着ブログ
  • 管理者
    • お問い合せ
    • ポリシー
no image

フィリピン人の生活 (9)

(14)大量買いが大好き フィリピンは大量にお買い物をするのが大好きな人が多く、数日でお給料を使い果たしてしまうことがあるほどです。スーパーマーケットにいくと、大きなカートにてんこ盛りにものを購入していく人が多く並ぶのを目にします。特に休日は家族でショッピングモールにお出かけしてお買い物を楽しむ家庭が多いので、レジも店内も大混雑。ちょっとした日用品や食料品であれば平日に買い物することをおすすめします。 (15)小分けの商品が多い 大量にお買い物をする人が多いショッピングモールと対照的なのが、「サリサリスト ...

フィリピン人の生活 (8)

(12)ファストフードでも食器を下げなくてOK フィリピンで生活すると日本ならではの文化に気づくことがありますが、ファストフードなどのカジュアルなお店に食器を下げる場所がないことはそのひとつです。フィリピンではファストフードやフードコートでも、食べ終わった食器を片付ける人がいるので、自分で下げる必要はありません。 (13)メニューに載っているのに品切れがある レストランでよく耳にするのが「No available, Ma’am(Sir).」これはその料理を提供できない、つまり品切れであることを意味します。 ...

フィリピン人の生活 (7)

(10)テイクアウトOK フィリピンで外食する際に嬉しいのが、どんなお店もたいていテイクアウト(お持ち帰り)ができること。フィリピンのお店は一品一品がボリュームたっぷりであることが多く、少人数で行くとなかなか食べきれません。そんなときに、「Can I take out?」と声を掛けると、多くのお店は準備している容器に残った料理を詰めてくれます。ただし、年中暖かい国なので、持ち帰った料理は冷蔵庫に入れ、翌日中には食べるようにしましょう。 (11)ナイフの代わりにスプーンを使う レストランでセッティングされる ...

フィリピン人の生活 (6)

(8)ビールが安い フィリピンでは酒税が安く、ビールはお店で頼んでも1瓶60ペソ(126円)程度。ビール市場はSan Miguel(サンミゲル)社というビール会社のほぼ独占状態となっており、「ピルセン」や「ライト」などいろんな種類のお酒が並びます。安くいろんな種類のお酒を楽しめるのはお酒好きに嬉しいですね。 (9)フルーツ王国 南国フィリピンで食べたいものいえば、色とりどりのフルーツ。代表的なパイナップル、マンゴー、バナナはもちろん、日本であまり見かけないフルーツが手軽に手に入ります。私のおすすめはマンゴ ...

フィリピン人の生活 (5)

(6)お米や揚げ物、お肉などハイカロリーの料理が中心 フィリピンの主食はお米。それに合わせて濃い味付けのお肉を煮るか揚げるというメニューが多く見られます。ファストフードの人気メニューはハンバーガーでなくフライドチキン。お野菜はあまり好まない人が多い印象です。そのため、自炊をしない場合はメタボリックシンドロームに注意が必要です。 (7)甘いものが大好き フィリピン人は甘い飲み物やスイーツが大好き。ペットボトルの紅茶やファストフードのお茶も砂糖入りが一般的です。また、3度の食事のほかに10時と15時ごろに「ミ ...

フィリピン人の生活 (4)

フィリピンの街角 (1)フィリピンタイムがある フィリピンに来て真っ先に体感するのが「フィリピンタイム」。これは時間どおりに物事が進まないというフィリピンの特徴を示しています。 ・パーティの始まる時間に行ってみたら日本人しか来ていない ・10時に来ると言っていた業者が30分過ぎても連絡がないこういうことは日常茶飯事です。 連絡が来たと思ったら「on my way(今、むかっているよ!)」というのもお約束。フィリピンでは30分程度の遅刻は当たり前、というおおらかな文化があります。ただし、大事な商談や飛行機の ...

フィリピン人の生活 (3)

貧富の差が大きい 東南アジア全体に言えることのひとつかもしれませんが、フィリピンでもお金持ちとそうでない人の生活の差を感じる場面に遭遇します。何人ものメイドを雇い、ブランドものに身を包んできれいな車に乗っている人がいる一方、道で幼い子を抱えながら「お金をちょうだい」と手を出してくる人もいます。国際協力銀行の資料によると、平均月収により社会階層を5つに分類した結果、富裕層といわれるAランク(月収100,000ペソ(210,000円)以上)の世帯の割合が0.3%であるのに対し、貧困層といわれるEランク(月収8 ...

フィリピン人の生活 (2)

女性が活躍する社会 フィリピンは働き者の女性がとても多いです。2015年の国家統計局国際労働機関(ILO)の報告書ではフィリピンの女性管理職の割合が47.6%とアジアトップ。街なかではお腹の大きな妊婦さんでも出産ギリギリまで働く姿をよく見かけますし、女医さんなど専門職の数も非常に多い印象です。一方、男性が家にいて子育てなどを担うことは珍しくありません。 女性男性関係なく、働ける人・働きたい人が大人数の家族を養うため勤勉に働く国です。

フィリピン人の生活 (1)

<フィリピン社会の特徴> 信仰が生活に浸透しているフィリピンは東南アジア唯一のキリスト教国家。 国民の85%がキリスト教信者(カソリック)であり、それ以外の人もイスラム教やその他の宗派のキリスト教など信仰をもつ人がほとんどです。キリスト教徒の車にクロスやイエス像が飾られていたり、キリスト教やイスラム教に関連するイベントや祝日などがあったりと、生活のいたるところに信仰の様子がみられます。また、クリスマスはキリスト教にとって1年で最も重要なイベント。9月からクリスマスモードが始まり、12月に向けて人々の働き方 ...

« Prev 1 … 70 71 72
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

翻訳

ランキング

検索

カテゴリー

  • 台湾の観光案内
    • 必ず訪ねる 台北
    • 美しい自然 新北
    • 魅力の都市 台中
    • 可愛い町並 台南
    • 海が見たい 基隆
    • 台湾で人気 宜蘭
    • 絶景の宝庫 花蓮
    • 歴史の街並 新竹
    • 台湾のある台西
  • 台湾のナイトスポット
    • 台湾の夜を楽しむ
    • 林森北路を楽しむ
    • 日本人が遊べる街
  • 台湾のパワースポット
  • 台湾のリゾート島
    • リゾート島 小琉球
    • 豊かな自然 亀山島
    • あたらな発見 馬祖列島
    • 台湾のハワイ 澎湖諸島
    • 最南端の島 蘭嶼
    • 中国との国境 金門島
    • 絶景と温泉 緑島
  • 新着ブログ
  • 台湾の料理
    • がっつり排骨飯
    • グルメな鳥肉飯
    • 人気の火鍋料理
    • 満足する牛肉麺
    • 魅力の點心飲茶
    • 美味しい魯肉飯
    • 色々な台湾料理
    • 試す客家の料理

スポンサーリンク

  • ホーム
  • 台湾グルメ紹介
  • 台湾のスポーツ
  • 台湾のフルーツ
  • 訪ねたい台湾の街
  • 台湾のリゾート島
  • リンク集
  • 新着ブログ
  • 管理者

旅先羅針盤

知りたい旅先の情報発信

© 2025 旅先羅針盤