【台北で本格ドイツパン】温徳德式烘焙餐館
Wendel's German Bakery & Bistro の魅力とは?
台北で「これ、まさに本場の味じゃん…!」って唸っちゃうドイツ料理がここにある。
どこか遠くに旅行したわけでもないのに、ふと「あれ?今、ミュンヘンにいる?」って錯覚する瞬間があるんです。台北の「温徳德式烘焙餐館(Wendel's German Bakery & Bistro)」に入った瞬間が、まさにそれ。
ドアを開けた瞬間にふわ〜っと香るパンの匂い、あれ、反則級です。なんかもう、鼻の奥が幸せで震えるというか…気づいたら「お腹すいた」って独り言が出てた(笑)。
ここのサワードウとプレッツェル、全部手作り。ひと口目で「うわっ、これだよこれ!」って声出そうになったくらい、香ばしくてもちもち。個人的には、ドイツで食べた朝ごはんの記憶が一気にぶわっと蘇って、胸がギュッとなりました。
メインもまた最高で、特にソーセージとアイスバイン(豚すね肉の煮込みね)が、もう…言葉失うレベル。しっかり味が染みてて、しかもボリュームがエグい。そして、そこに合わせるのがドイツ直輸入のビールですよ。うん、もう何もいらない。
週末になると地元の人や観光客、ドイツ人っぽい外国の方々までわんさか来てて、ちょっとした混雑もあるけど、その賑やかさすら「ヨーロッパのローカル食堂」っぽくて逆に心地いい。ガヤガヤした中で過ごす時間も悪くないなって思える、そんな場所です。
「今日はいつもと違う味、楽しみたいな」ってとき、ここはほんとおすすめ。きっと一皿目から、心の中で「うわ、ドイツ来ちゃったかも」ってつぶやいちゃいますよ。🥐 温徳德式烘焙餐館とは?
2003年にドイツ出身のオーナーによって創業されたWendel'sは、「本物のドイツパンと料理を台湾で」という明確なコンセプトのもとに誕生しました。つまり、ドイツの伝統的な味や技術をそのまま台湾で再現しようという想いから始まったお店なのです。Wendel'sでは、すべてのパンや料理を自家製で提供しており、既製品に頼らず、ひとつひとつ丁寧に作られている点が特徴です。たとえば、ライ麦を使用したドイツパンや、自家製ソーセージなど、本場の味をそのまま楽しめるよう工夫がなされています。
また、Wendel'sはドイツの伝統的な製パン・調理法を忠実に守る一方で、台湾の新鮮な地元食材も積極的に取り入れています。これは、異国の文化を大切にしながらも、現地に根ざした食文化を融合させる姿勢を示しています。スタイルとしてはベーカリーとビストロを組み合わせた形を採用しており、朝食、ブランチ、ランチ、ディナーと、一日を通してさまざまなシーンに対応可能です。例えば、朝は焼きたてのパンとコーヒー、昼にはボリュームたっぷりのプレートランチ、夜にはワインと一緒に楽しむ本格的なドイツ料理など、多様なニーズに応える柔軟性を持っています。
注目のドイツパンと焼き菓子
サワードウブレッド(天然酵母パン)
ライ麦パン(Vollkornbrot)
プレッツェル(Brezel)
シュトーレン(季節限定)
チーズケーキやアップルパイも大人気
店内で焼きたてを提供。パンはテイクアウトも可能。
🍽️
本格ドイツ料理も充実
ジューシーなドイツソーセージ盛り合わせ
アイスバイン(塩漬け豚すね肉の煮込み)
シュニッツェル(ウィーン風カツレツ)
ザワークラウトやマッシュポテトなどの付け合わせも豊富
ビールとワインで乾杯
Franziskaner、Paulaner などドイツ直輸入のクラフトビール
ドイツ産ワインもラインナップ
ペアリングセットや季節限定ビールも人気
店舗情報とアクセス
【內湖本店】
所在地:台北市內湖區新湖一路18號
最寄駅:MRT港墘駅 徒歩約7分
営業時間:平日 9:00〜21:00/週末 8:00〜21:00
電話:02-2792-5480
他の支店
天母店(士林区)
No. 5號, Dexing W Rd, Shilin District, Taipei City, 台湾 111
民生店(松山区)
ファミリー・ペット・テラス席対応も嬉しい
キッズメニューあり
ペットOKのテラス席も完備(店舗により異なる)
欧風の落ち着いた店内は、デート・会食・家族利用にも最適
まとめ
台湾で本場のドイツを味わうなら温徳へ!
台北にいながら、まるでドイツを旅してるみたい。「温徳德式烘焙餐館」で味わう本場のぬくもり
正直、このお店を見つけたときは「え、ここ台北だよね?」って一瞬混乱したくらい。ドイツの街角に迷い込んだような雰囲気と、本場仕込みの味がしっかり染み込んだ料理に、心がグッと掴まれました。
焼きたてのハード系ブレッド、あの香ばしさと噛みごたえは、パン好きにはたまらないはず。私も気づいたら、手が止まらなくなってて…。しかも、それをドイツ直輸入のクラフトビールと一緒に楽しめるって、ちょっと贅沢すぎません?どの銘柄にしようか迷って、店員さんに相談したら、すごく丁寧に教えてくれて、そういうのもまた嬉しかったり。
料理も、ただ「ヨーロッパっぽい」っていうレベルじゃなくて、ひと皿ひと皿にちゃんと温かみがあって、気取らないけどしっかり美味しい。ドイツに行ったことがある人なら、きっと「うわ、懐かしい!」ってなるんじゃないかな。
週末の朝、晴れた日にはテラス席が最高。ブレックファーストプレートにビールを添えて、のんびりと時間をかけて味わうその時間が、なんとも言えない幸せで。都会の喧騒から一歩だけ抜け出したような、そんな不思議な安心感があるんです。
旅行の思い出づくりにもぴったりだけど、地元の人たちがリピートする理由もすごく納得。何度でも通いたくなるような、そんな“居場所”みたいなレストランです。